世界の料理を谷川醸造の調味料で作ってみよう!第3弾
今回は近年人気のある、韓国料理です。
キムチやチゲ鍋など、ちょっと辛そうなイメージがありますが、今回ご紹介するレシピは、お子様でも食べられるやさしい辛さの味付けとなっております。
ぜひお試し下さい!
(写真をクリックすると各レシピをご覧いただけます)
レシピ考案者:瀬川しのぶ
サムゲタン
本場のサムゲタンは鶏1羽使うので、自宅で作るにはちょっと難しい・・。
でも、今回のレシピは手羽先を使います。
鶏の旨みがジュワーと出たスープは、体にやさしく全部飲み干したら、体の芯までぽっかぽか。今回いちおしレシピです。
使用商品:
塩こうじくん
チヂミ
韓国料理の定番。ごま油でカリッと。
醤油で味付けをしているので、どことなくほっとする味です。豚肉を入れれば、ボリュームアップ!立派な一品になります。
小麦粉と片栗粉があれば、生地も簡単に作られるのでぜひ◎
使用商品:
サクラ醤油(うすくち)、
糀のディップソース(とうがらし)
プルコギ
あらかじめ材料に下味をつければ簡単!
甘辛い味付けには、おかずみそ(とうがらし)とサクラ醤油がピッタリです。
あつあつご飯にのせて丼にしても◎
わが家の子どもたちに大人気のレシピです。
使用商品:
おかずみそ(とうがらし)、
サクラ醤油(こいくち)
手に入りやすい材料を使っているので、気軽に作ってみて下さい!