
受け継いできたもの
谷川醸造では大正7年から醤油作りを始めました。
「サクラ醤油」という名で約100年という歳月の間、 地元である輪島の人々に親しまれています。
輪島で採れる新鮮な魚介類の味付けや加工品にと使われ、 故郷を離れた人にとっても、「ふるさとの味」と懐かしんで頂いております。
谷川醸造はこれからも、この長年親しまれてきたふるさとの味を守り続け、 地元輪島の食文化とともに発信していく所存です。
糀をみらいの食卓へ
日本独特の文化である『糀』。 自分の子供達に、孫達に、そしてずっとその先へも、 糀の文化が届くように、今私たちに出来ることを行っていきたいと思います。
- 醤油屋として、糀文化の保存・伝承を行います。
- 子を持つ親として、糀文化をみらいに伝えます。
- 能登人として、地元の食材を活かした商品作りを行います。
谷川醸造株式会社
所在地:石川県輪島市釜屋谷町2-1-1
TEL:0768-22-0501(代)
FAX:0768-22-5270