原材料名:甘酒(国内製造)、米酢、食用植物油脂(なたね油)、米麹、食塩、しょうが、にんにく
内容量:70g
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。(保存料を使用して」おりませんので開栓後は冷蔵保存し、早めにお召し上がり下さい。)
賞味期限:10ヶ月
糀のディップソース(プレーン)は、『塩こうじくん』と『こうじみるくちゃん』をベースにつくりました。
全て国産の原材料を使用
すべて国産の厳選した原材料を使っています。
圧搾法一番しぼりの国産なたねを使用
油って実はとっても大切。だから厳選しました。
使用する油は、≪国産なたね油の圧搾一番搾り≫です。
・原材料のなたねは、農薬・化学肥料不使用、非遺伝子組み換えのもの。
・添加物や化学薬品(苛性ソーダ・シュウ酸など)は使用していません。
国産のにんにく&しょうが
ディップソースの決め手となる、≪にんにく≫と≪しょうが≫ももちろん国産です。
自家製塩糀と甘酒(地元産の原材料を使用)
ベースとなる、≪塩こうじくん≫と≪こうじみるくちゃん≫はすべて地元産の原材料を使用。
米:石川県産
塩:珠洲の塩
ひとつひとつ自社で丁寧につくった米麹を使っています。
※商品の中に小さな黒い粒や茶色い断片が残る場合がございます。それらはお米由来のものですので、安心してお召し上がりいただけます。
県内産の純米酢(静置発酵法)
お酢は、金沢で100年近くお酢をつくり続けている【今川酢造】さんのもの。
原材料はお米のみ。てまひまかけて丁寧につくられています。
天然醸造(静置発酵法)なので、お酢らしいしっかりとした酸味が特徴です。
化学調味料や保存料は使っていません
子どもたちにたくさん野菜を食べてほしい、そんな思いでつくりました。
そのままディップソースとして。
もちろん生野菜のサラダにも◎
その他、バーニャカウダのソース、魚のフライ、焼いたお肉にも良く合います。
糀のディップソースを使ったレシピ